2018年05月31日
そろそろ紫陽花の季節
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
梅雨の前哨戦のようなお天気ですが・・・

庭の紫陽花が大きくなってきました!
一昨年挿し木をしたので、今年は2年目になります。
まだ大きくはありませんが・・・
毎年少しずつ大きくなるのは楽しいですね。
昨年植えたヤマアジサイの「藍姫」も・・・

小さな花を咲かせました!
花が咲いたり、咲かなかったりと試行錯誤中ですが・・・
なかなか楽しい季節が始まります。
今年は5株植えましたので・・・
合わせて32株になりました。
アジサイ(ガクアジサイ)やヤマアジサイは日本特産の植物で・・・
奈良時代には栽培されていたそうです。
うっとうしい梅雨時期がやって来ますが・・・
私にとっては、なかなか楽しい季節でもあります。
ご自愛ください。
歩み入る者にやすらぎを、去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【日本 ガーナ 最終サバイバルマッチ!! Japan Ghana Highlight 30/05/2018 】
あと2週間後の・・・
6月14日(木)には・・・
2018FIFAワールドカップロシア大会が開幕しますが・・・
なんだかいま一つ盛り上がりに欠けるような気がします。
最近は・・・
正直言って日本代表とかにあまり興味がないのは確かですが・・・
これから少しずつ気持ちを高めてゆきたいと思います!
ちなみに・・・
日本の初戦は・・・
6月19日(火)21時(日本時間)から、コロンビアと戦います。
グループリーグは勝ちあがって欲しいですね・・・
がんばれ!ニッポン!! \(^o^)/
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
梅雨の前哨戦のようなお天気ですが・・・

庭の紫陽花が大きくなってきました!
一昨年挿し木をしたので、今年は2年目になります。
まだ大きくはありませんが・・・
毎年少しずつ大きくなるのは楽しいですね。
昨年植えたヤマアジサイの「藍姫」も・・・

小さな花を咲かせました!
花が咲いたり、咲かなかったりと試行錯誤中ですが・・・
なかなか楽しい季節が始まります。
今年は5株植えましたので・・・
合わせて32株になりました。
アジサイ(ガクアジサイ)やヤマアジサイは日本特産の植物で・・・
奈良時代には栽培されていたそうです。
うっとうしい梅雨時期がやって来ますが・・・
私にとっては、なかなか楽しい季節でもあります。
ご自愛ください。
歩み入る者にやすらぎを、去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【日本 ガーナ 最終サバイバルマッチ!! Japan Ghana Highlight 30/05/2018 】
あと2週間後の・・・
6月14日(木)には・・・
2018FIFAワールドカップロシア大会が開幕しますが・・・
なんだかいま一つ盛り上がりに欠けるような気がします。
最近は・・・
正直言って日本代表とかにあまり興味がないのは確かですが・・・
これから少しずつ気持ちを高めてゆきたいと思います!
ちなみに・・・
日本の初戦は・・・
6月19日(火)21時(日本時間)から、コロンビアと戦います。
グループリーグは勝ちあがって欲しいですね・・・
がんばれ!ニッポン!! \(^o^)/
Posted by あんなカイロ at 12:08
│徒然なるままに