2018年05月03日
雨の朝
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今朝は、湿気が多くて梅雨みたいでしたね・・・

でも・・・
草花は何となく気持ちよさそうに感じました。
一雨ごとに緑が濃くなっていく・・・
そんな季節ですね。
ご自愛ください。
歩み入る者にやすらぎを、去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【三橋流「成功の要諦」】
以前・・・
自己啓発とか・・・
成功法則とかの本を読み漁った時期がありましたが・・・
そこでたどり着いた本が・・・
アレックス・ロビラ
フェルナンド・トリアス・デ・ベス
田内志文 訳 の・・・
「グッドラック」
この本はおススメです!
データによると・・・
この本を読んだのは2008年らしいので・・・
もう、10年も経つのですね。
たまに読み返して元気をもらっています。
ちなみに動画では・・・
成功のポイントは・・・
継続と蓄積と運 とのこと。
ここでいう「運」 とは・・・
環境とタイミングの巡りあわせのことだそうです。
運は時に残酷だけれど・・・
継続と蓄積は決して無駄にはならないとのこと。
「継続とは力なり」 とは、よく言ったものですね。
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今朝は、湿気が多くて梅雨みたいでしたね・・・

でも・・・
草花は何となく気持ちよさそうに感じました。
一雨ごとに緑が濃くなっていく・・・
そんな季節ですね。
ご自愛ください。
歩み入る者にやすらぎを、去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【三橋流「成功の要諦」】
以前・・・
自己啓発とか・・・
成功法則とかの本を読み漁った時期がありましたが・・・
そこでたどり着いた本が・・・
アレックス・ロビラ
フェルナンド・トリアス・デ・ベス
田内志文 訳 の・・・
「グッドラック」
この本はおススメです!
データによると・・・
この本を読んだのは2008年らしいので・・・
もう、10年も経つのですね。
たまに読み返して元気をもらっています。
ちなみに動画では・・・
成功のポイントは・・・
継続と蓄積と運 とのこと。
ここでいう「運」 とは・・・
環境とタイミングの巡りあわせのことだそうです。
運は時に残酷だけれど・・・
継続と蓄積は決して無駄にはならないとのこと。
「継続とは力なり」 とは、よく言ったものですね。
Posted by あんなカイロ at 13:20
│徒然なるままに