2018年03月27日
枝垂れ桜@松井田バイパス
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
ちょっと早かった気もしますが・・・

松井田バイパスの琴平橋近くにある・・・
枝垂れ桜が咲いてきました!
明日あたりがイイかもしれませんね・・・
でも、今年は花の数が少ないように思います・・・
今日も気温は20℃まで上がるようですが・・・
朝晩はまだまだ寒くなりますので・・・
ご自愛ください。
歩み入る者にやすらぎを、去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【徳永英明 - 桜 】
今日は・・・
「さくらの日」 だとか・・・
この辺りでも・・・
ようやくソメイヨシノのつぼみがほころんでまいりました。
さくら、というと・・・
とかく、「ソメイヨシノ」にばかり目がいくことが多いかと思いますが・・・
毎年さくらの写真を撮るようになって・・・
その他にも多くの魅力的な「さくら」があることを知りました。
有名なさくらには・・・
毎年多くのカメラマンに囲まれる樹もあるようです。
今年も楽しみな季節となってまいりました。
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
ちょっと早かった気もしますが・・・

松井田バイパスの琴平橋近くにある・・・
枝垂れ桜が咲いてきました!
明日あたりがイイかもしれませんね・・・
でも、今年は花の数が少ないように思います・・・
今日も気温は20℃まで上がるようですが・・・
朝晩はまだまだ寒くなりますので・・・
ご自愛ください。
歩み入る者にやすらぎを、去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【徳永英明 - 桜 】
今日は・・・
「さくらの日」 だとか・・・
この辺りでも・・・
ようやくソメイヨシノのつぼみがほころんでまいりました。
さくら、というと・・・
とかく、「ソメイヨシノ」にばかり目がいくことが多いかと思いますが・・・
毎年さくらの写真を撮るようになって・・・
その他にも多くの魅力的な「さくら」があることを知りました。
有名なさくらには・・・
毎年多くのカメラマンに囲まれる樹もあるようです。
今年も楽しみな季節となってまいりました。
Posted by あんなカイロ at 11:44
│徒然なるままに