2018年02月15日
蕗の薹
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
ここ数日・・・
毎日目を凝らして探していたのですが・・・

出てきましたね!
フキノトウ!!
昨年は暖かかったせいか・・・
2月の初めころには顔を出していたようです。
今日は暖かくなりましたが・・・
明日からまた寒くなるようですので・・・
ご自愛ください。
歩み入る者のやすらぎを、去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【【西行法師永眠の地】 河南町 弘川寺】
今日は・・・
「西行忌」 だそうですね・・・
西行法師が亡くなられたのは・・・
建久元年二月十六日(1190年3月31日)、に弘川寺にて入寂・・・
73歳だったそうですが・・・
「願わくは花のしたにて春死なん そのきさらぎの望月のころ」
の歌から15日が忌日となっているとか。
この歌は60歳代半ばに詠んだ歌らしいのですが・・・
ちなみに、今年の如月の望月は・・・
3月31日のようです。
桜が満開の頃・・・
静かに旅立てたら幸せかも・・・ と思う今日この頃です。
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
ここ数日・・・
毎日目を凝らして探していたのですが・・・

出てきましたね!
フキノトウ!!
昨年は暖かかったせいか・・・
2月の初めころには顔を出していたようです。
今日は暖かくなりましたが・・・
明日からまた寒くなるようですので・・・
ご自愛ください。
歩み入る者のやすらぎを、去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【【西行法師永眠の地】 河南町 弘川寺】
今日は・・・
「西行忌」 だそうですね・・・
西行法師が亡くなられたのは・・・
建久元年二月十六日(1190年3月31日)、に弘川寺にて入寂・・・
73歳だったそうですが・・・
「願わくは花のしたにて春死なん そのきさらぎの望月のころ」
の歌から15日が忌日となっているとか。
この歌は60歳代半ばに詠んだ歌らしいのですが・・・
ちなみに、今年の如月の望月は・・・
3月31日のようです。
桜が満開の頃・・・
静かに旅立てたら幸せかも・・・ と思う今日この頃です。
Posted by あんなカイロ at 13:44
│徒然なるままに