2018年02月11日
春めいてきましたね。
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
昨夜の雨のおかげか・・・
今朝の湿った空気が心地よく感じられました。

福寿草も咲き始めて・・・
今朝は何だか春の空気に触れたように思いました。
日差しも少しずつ春めいてまいりましたが・・・
朝晩はまだまだ寒い日が続くようです。
暖かくしてお過ごしください。
歩み入る者にやすらぎを、去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【神武天皇一代記 古事記・日本書紀「神武東征」 】
今日は・・・
「建国記念の日」ですね。
皇紀2678年を迎えました。
最近は・・・
あまり神話の世界に触れる機会も少なくなりましたね・・・
お名前もやたら長くて訳わからなくなるし・・・
昨年読んだ本というかマンガなのですが
「愛と涙と勇気の神様ものがたり まんが古事記」
という本がとても分かり易く書かれています。
どうも神話のことがよく分からない・・・
という方にはおススメかも。
アマゾンでベストセラー1位のようです!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
昨夜の雨のおかげか・・・
今朝の湿った空気が心地よく感じられました。

福寿草も咲き始めて・・・
今朝は何だか春の空気に触れたように思いました。
日差しも少しずつ春めいてまいりましたが・・・
朝晩はまだまだ寒い日が続くようです。
暖かくしてお過ごしください。
歩み入る者にやすらぎを、去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【神武天皇一代記 古事記・日本書紀「神武東征」 】
今日は・・・
「建国記念の日」ですね。
皇紀2678年を迎えました。
最近は・・・
あまり神話の世界に触れる機会も少なくなりましたね・・・
お名前もやたら長くて訳わからなくなるし・・・
昨年読んだ本というかマンガなのですが
「愛と涙と勇気の神様ものがたり まんが古事記」
という本がとても分かり易く書かれています。
どうも神話のことがよく分からない・・・
という方にはおススメかも。
アマゾンでベストセラー1位のようです!
Posted by あんなカイロ at 14:42
│徒然なるままに