2017年11月30日
霜月つごもり
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今日で11月もおしまいですね・・・
今朝の浅間山はこんな感じ・・・

寒そうですね・・・
ちなみに・・・
この5年間の11月30日の浅間山は? といいますと・・・
2016年は・・・

こんな感じ・・・
2015年は・・・

よく見えませんが、白くなっているようです。
2014年は・・・

こんな感じ・・・
2013年は・・・

こんな感じ。
浅間が白くなると・・・
やっぱり風が冷たく感じますね。
でも、今年は比較的風がないせいか・・・
里山の紅葉が長持ちしているように思います。
明日からは12月ですね・・・
週末は寒くなるようですので、ご自愛ください。
歩み入る者にやすらぎを、去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【プロジェクトX 挑戦者たち 誕生!人の目を持つ夢のカメラ~オートフォーカス14年目の逆転 HalfHD60fps】
今日は・・・
「オートフォーカスカメラの日」 だそうです。
1977(昭和52)年のこの日・・・
小西六写真工業(後のコニカ)が・・・
世界初の自動焦点(オートフォーカス)カメラ「コニカC35AF」を発売!
今ではスマホやカメラでは当たり前のオートフォーカスですが・・・
誰でもピンぼけせずに撮れるということで・・・
それまでカメラに縁のなかった女性や中高年層の市場を開拓。
毎日、写真をブログにアップする身としては・・・
大変興味深いお話しです。
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今日で11月もおしまいですね・・・
今朝の浅間山はこんな感じ・・・

寒そうですね・・・
ちなみに・・・
この5年間の11月30日の浅間山は? といいますと・・・
2016年は・・・

こんな感じ・・・
2015年は・・・

よく見えませんが、白くなっているようです。
2014年は・・・

こんな感じ・・・
2013年は・・・

こんな感じ。
浅間が白くなると・・・
やっぱり風が冷たく感じますね。
でも、今年は比較的風がないせいか・・・
里山の紅葉が長持ちしているように思います。
明日からは12月ですね・・・
週末は寒くなるようですので、ご自愛ください。
歩み入る者にやすらぎを、去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【プロジェクトX 挑戦者たち 誕生!人の目を持つ夢のカメラ~オートフォーカス14年目の逆転 HalfHD60fps】
今日は・・・
「オートフォーカスカメラの日」 だそうです。
1977(昭和52)年のこの日・・・
小西六写真工業(後のコニカ)が・・・
世界初の自動焦点(オートフォーカス)カメラ「コニカC35AF」を発売!
今ではスマホやカメラでは当たり前のオートフォーカスですが・・・
誰でもピンぼけせずに撮れるということで・・・
それまでカメラに縁のなかった女性や中高年層の市場を開拓。
毎日、写真をブログにアップする身としては・・・
大変興味深いお話しです。
Posted by あんなカイロ at 12:49
│徒然なるままに