2017年02月20日
ヒバリ鳴いてた
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今朝、耳を澄ませてみると・・・

どこからともなく、ヒバリの鳴き声が聞こえてきました!
季節は一昨日の18日(土)から「雨水」に入りましたね・・・
空から降るものが雪から雨に変わり、氷が溶けて水になる、
という意味だそうです。
草木が芽生える頃で・・・
昔から、農耕の準備を始める目安とされてきたそうです・・・
春一番が吹くのもこの頃だそうですが・・・
気象庁は2月17日(金)に・・・
関東と北陸地方で「春一番」が吹いたと発表したようです。
季節は冬から春へと・・・
ゆっくり移り変わっているようです。
歩み入る者にやすらぎを、去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【ひばりの佐渡情話 / 美空ひばり 】
そういえば・・・
この歌を作曲した・・・
船村徹先生が先日お亡くなりになったようですね・・・
心よりご冥福をお祈り致します。
合掌
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今朝、耳を澄ませてみると・・・

どこからともなく、ヒバリの鳴き声が聞こえてきました!
季節は一昨日の18日(土)から「雨水」に入りましたね・・・
空から降るものが雪から雨に変わり、氷が溶けて水になる、
という意味だそうです。
草木が芽生える頃で・・・
昔から、農耕の準備を始める目安とされてきたそうです・・・
春一番が吹くのもこの頃だそうですが・・・
気象庁は2月17日(金)に・・・
関東と北陸地方で「春一番」が吹いたと発表したようです。
季節は冬から春へと・・・
ゆっくり移り変わっているようです。
歩み入る者にやすらぎを、去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【ひばりの佐渡情話 / 美空ひばり 】
そういえば・・・
この歌を作曲した・・・
船村徹先生が先日お亡くなりになったようですね・・・
心よりご冥福をお祈り致します。
合掌
Posted by あんなカイロ at 13:30
│徒然なるままに