2016年08月31日
二百十日
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今朝は台風一過の爽やかな空でした!

迷走した台風10号も・・・
今日の未明には日本海で温帯低気圧になったようです・・・
今日は「二百十日」ですね・・・
立春から数えて210日目が「二百十日」で・・・
ご存知のように、昔から台風来襲の特異日とされていました。
日本各地では・・・
農作物を風害から守るために神に祈願する祭り・・・
「風祭り」が今でも行われるところがありますが・・・
富山県富山市八尾(やつお)地域の「おわら風の盆」も・・・
風祭りの代表例だそうですね。
一度行ってみたいのですが・・・
今では大人気で宿を取るのも大変だとか。
日中はまだまだ残暑が厳しいようですが・・・
朝晩はグッと涼しくなってまいりました。
ご自愛ください。
歩み入る者にやすらぎを、去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【「歌声にのった少年」予告編 】
パレスチナ問題を取り上げた・・・
実話に基づいた作品だそうです・・・
観たいですね・・・
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今朝は台風一過の爽やかな空でした!

迷走した台風10号も・・・
今日の未明には日本海で温帯低気圧になったようです・・・
今日は「二百十日」ですね・・・
立春から数えて210日目が「二百十日」で・・・
ご存知のように、昔から台風来襲の特異日とされていました。
日本各地では・・・
農作物を風害から守るために神に祈願する祭り・・・
「風祭り」が今でも行われるところがありますが・・・
富山県富山市八尾(やつお)地域の「おわら風の盆」も・・・
風祭りの代表例だそうですね。
一度行ってみたいのですが・・・
今では大人気で宿を取るのも大変だとか。
日中はまだまだ残暑が厳しいようですが・・・
朝晩はグッと涼しくなってまいりました。
ご自愛ください。
歩み入る者にやすらぎを、去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【「歌声にのった少年」予告編 】
パレスチナ問題を取り上げた・・・
実話に基づいた作品だそうです・・・
観たいですね・・・
Posted by あんなカイロ at 11:36
│徒然なるままに