2016年04月13日
八重桜@桜山公園
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
アンナカイロです!
昨日はお休みだったので・・・

鬼石の桜山公園へ行ってきました!
当初は赤城南面千本桜へ行こうと思っていたのですが・・・
混んでいるということでしたので、車を藤岡方面へ・・・
鬼石へ行くのは初めてだったのですが・・・
最近はナビがあるので楽チンですね!

枝垂れ八重桜は6~7分咲きと言った感じでしたが・・・

山の上の方に上って行くと山一面がピンク色に!
ソメイヨシノは満開でした!

それ程混んでなかったし、なかなかの見応えがありましたね!

桜もそろそろ最後でえしょうか・・・

今朝は妙義のさくらの里へ行こうと思ったのですが・・・
ちょっと諦めて・・・
でも、春の楽しみがまた一つ増えたように思います。
桜山公園は冬桜も有名なので、今年はまた秋に行きたいと思います!
この週末は訪れてみてはいかがでしょか?
歩み入る者にやすらぎを、去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【【替え歌】上毛かるた【千本桜】 】
これ・・・
よくできてますよね・・・
ちなみに・・・
「山波石と共に名高い冬桜」、は子供の頃から知ってましたが・・・
鬼石がどこにあるかを知ったのは・・・
高校生になってからでした・・・ (^_^;)
アンナカカイロプラクティックの
アンナカイロです!
昨日はお休みだったので・・・

鬼石の桜山公園へ行ってきました!
当初は赤城南面千本桜へ行こうと思っていたのですが・・・
混んでいるということでしたので、車を藤岡方面へ・・・
鬼石へ行くのは初めてだったのですが・・・
最近はナビがあるので楽チンですね!

枝垂れ八重桜は6~7分咲きと言った感じでしたが・・・

山の上の方に上って行くと山一面がピンク色に!
ソメイヨシノは満開でした!

それ程混んでなかったし、なかなかの見応えがありましたね!

桜もそろそろ最後でえしょうか・・・

今朝は妙義のさくらの里へ行こうと思ったのですが・・・
ちょっと諦めて・・・
でも、春の楽しみがまた一つ増えたように思います。
桜山公園は冬桜も有名なので、今年はまた秋に行きたいと思います!
この週末は訪れてみてはいかがでしょか?
歩み入る者にやすらぎを、去り行く人にしあわせを
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【【替え歌】上毛かるた【千本桜】 】
これ・・・
よくできてますよね・・・
ちなみに・・・
「山波石と共に名高い冬桜」、は子供の頃から知ってましたが・・・
鬼石がどこにあるかを知ったのは・・・
高校生になってからでした・・・ (^_^;)
Posted by あんなカイロ at 11:52
│徒然なるままに