「肥満と腰痛の駆け込み寺」アンナカカイロプラクティックにてあなた様の駆け込みをお待ちいたしております。

2014年03月06日

今日から啓蟄ですね・・・

 こんにちは!
 アンナカカイロプラクティック
 あんなカイロです!!

 すっかりご無沙汰しておりました・・・ (^_^;)

 今日から「啓蟄」になりましたね。

 七十二候ですと「蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく)」、啓蟄の初候ですが、今日は朝から冷たい風が強く吹いております・・・

 先日の雪も・・・

今日から啓蟄ですね・・・


まだ少し、融けずに残っております・・・

 カラーコーンも・・・

今日から啓蟄ですね・・・


屋根からの落雪で1個はつぶれてしまいました・・・

 ところで・・・

 「カラーコーン」と言いましたが・・・

 「カラーコーン」と言う名前は「セフテック株式会社」の登録商標(商品名)だそうで、一般的には「ロードコーン」と言うそうです・・・

 今の今まで知りませんでした・・・

 「ステープラー」のことを「ホチキス」と言うようなものですね・・・

 ちなみに、「ホッチキス」は昔お世話になったマックス株式会社さんの登録商標ですが、私はあまり「ホッチキス」とは言わないように思います・・・

 と、まあ、どうでもいいお話しから始まりましたが・・・

 そんな、「世界一周記念日」の今日ですがいかがお過ごしでしょか?


 さて、ご存知のように、先日の3月1日(土)からサッカーJ1の開幕に続いて、2日(日)にはJ2も開幕しました! \(^o^)/

 我らが「ザスパクサツ群馬」もアウェイで「V・ファーレン長崎」との開幕試合を戦いました!!

 遠く、長崎まで応援に行かれたサポーターの皆様、本当にお疲れ様でした!

 私は、ちょうど時間が空いておりましたので、「スカパー!オンデマンド」の無料放送で応援しておりました!

 スカパー!オンデマンドはいいですねぇ~ 

 契約しちゃおうか・・・ 現在お悩み中です!

 結果は、0-2で敗れてしましましたが・・・

 内容は・・・

 まあ、やれパスが通らないだの、2トップがいいだの、やっと辞任したのか等々、そういう話も多々あるようですが・・・

 私としては・・・

 今シーズンも解説者や評論家ではなく、一サポーターとして応援したいと思っております!! (^_^)ゞ

 なので・・・

 次節のホーム開幕戦に期待するだけです!!

 正田醤油スタジアム群馬も改修されて、今シーズンからはゴール裏での応援となりますね!

 電光掲示板も新しくなり、ロビーニョ選手もやる気満々です!!

 ということで、サッカーJ2の第2節はザスパクサツ群馬のホーム開幕戦となります!

 3月9日(日)13時キックオフ!!

 対戦相手は「東京ヴェルディ」です!!

 9時から清楚活動もあるようです。

 何だかチョッとワクワクしてきました・・・

 スタジアムも改修されましたので、是非一度、敷島公園内の正田醤油スタジアム群馬へザスパクサツ群馬の応援にいらしてみてはいかがでしょうか?

 また、・・・

 今シーズンの私の新たな目標として・・・

 「オフィシャル応援ツアー」に参加しようと思っております!!

 今シーズンも皆様の熱い応援と、暖かいご支援をどうぞよろしくお願いたします。


 「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」

 あんなカイロでした。

 今日もありがとうございました。


 今日のおまけ・・・ (音が出ます)


【第86回アカデミー賞に潜入! 聞いてびっくり! 宮崎駿監督の『風立ちぬ』街頭インタビュー】

 何だかもう一度観たくなってきましたね・・・




同じカテゴリー(徒然なるままに)の記事画像
深夜の雨
百合水仙
向日葵
カサブランカ
雨のアガパンサス
鬼百合
同じカテゴリー(徒然なるままに)の記事
 深夜の雨 (2023-07-13 13:08)
 百合水仙 (2023-07-12 13:18)
 向日葵 (2023-07-11 15:12)
 カサブランカ (2023-07-10 13:00)
 雨のアガパンサス (2023-07-09 15:08)
 鬼百合 (2023-07-08 16:20)

Posted by あんなカイロ at 12:13 │徒然なるままに

削除
今日から啓蟄ですね・・・