「肥満と腰痛の駆け込み寺」アンナカカイロプラクティックにてあなた様の駆け込みをお待ちいたしております。

2012年07月06日

18倍かぁ~?!

 こんにちは!
 アンナカカイロプラクティック
 あんなカイロです!!

 今日もチョッと蒸し暑いですね・・・
 雨が降り始めました・・・
 天気予報によりますと、これから夜にかけまして、にわか雨や落雷にご注意ください、とのことです・・・
 昨日の夜もピカピカ光っていたようですね・・・
 明日以降も蒸し暑くなるようですので、熱中症などにご注意ください。
 そんな、「サラダ記念日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?

 さて、ホントは昨日取り上げようと思っていたのですが・・・

18倍かぁ~?!

 「日本のコーラは米に比べ、発がん性物質18倍」
 (YUCASEE madia:2012年07月04日 19時54分)
★===引用ここから===>>
日本のコーラは米に比べ、発がん性物質18倍

 米国の消費者団体「公益科学センター」は、日本を含む世界各国のコカコーラには、発ガン性物4-メチルイミダゾール(4-MI)が含まれていると発表した。4―MIについては、日本のコカコーラは米カリフォルニア州のものよりも18倍多く含有されていたという。

 団体の調査に協力した日本のNPO法人「食品と暮らしの安全」によると、この発ガン性物質は、カラメル色素を製造する過程で、砂糖やアンモニア、亜硫酸塩が高圧・高温下で化学反応を起こして生成される化学物質。この調査は、世界各国の消費者団体の協力で行われ、ブラジルで販売されているコカコーラが最も汚染されていたという。

 また、日本のものは、355ml換算で72マイクログラムで、カリフォルニア州で販売されているコカコーラが4マイクログラムだったのに対し約18倍も多いこともわかったという。カリフォルニアは4-MIを含む食品の規制があるため少ないと見られる。

 さらに、コカコーラの問題点は、この発ガン性物質よりも、大量の糖分にあるという。そのため、発ガン性物質の問題、大容量のコカコーラ販売の禁止に関して、日本コカコーラに近日中に申し入れを行う予定だという。
===>>引用ここまで===★


【食品と暮らしの安全/コカコーラから発ガン性物質検出(2012年7月3日)】 

 最近いろいろ話題のコーラですが・・・

 しばらく飲んでいませんね、コーラ・・・

 炭酸飲料といえば、もっぱら Beer ばっかりの私です・・・(笑)

 発がん性物質と分かっていて4マイクログラムならオッケーってのもどうかと思いますが・・・

 暑くなってまいりますと熱中症が気になりますが、日本の夏の飲み物といえば昔から麦茶と相場は決まっているわけですね・・・

 麦茶には水分補給と共に、たんぱく質やカルシウム、ビタミン類や鉄などを補ってくれるし、カフェインも含まれておりませんので、まさに暑い夏には持ってこいで安全な飲み物なワケで、特にお子さんには最適かと思われます・・・

 ただし・・・

 麦茶に砂糖を入れるか入れないかは、いろいろな議論が戦われているようですが・・・

 麦茶と牛乳を混ぜるとコーヒー牛乳になるって噂もありますが・・・

 今年の夏はコーラを止めて、麦茶に変えてみてはいかがでしょうか?

 そんな麦好きの私ですが、今年の暑い夏も麦茶と麦酒で乗り切ろうと思う、今日この頃です。


 「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」

 あんなカイロでした。

 今日もありがとうございました。


 今日のおまけ・・・ (音が出ます)

【ザ・ハイロウズ-ピストルズ日本公演前座Ⅲ】

 ♪ 麦茶を飲んで ゴゴッゴォ~

 ・・・ ってことで



同じカテゴリー(徒然なるままに)の記事画像
深夜の雨
百合水仙
向日葵
カサブランカ
雨のアガパンサス
鬼百合
同じカテゴリー(徒然なるままに)の記事
 深夜の雨 (2023-07-13 13:08)
 百合水仙 (2023-07-12 13:18)
 向日葵 (2023-07-11 15:12)
 カサブランカ (2023-07-10 13:00)
 雨のアガパンサス (2023-07-09 15:08)
 鬼百合 (2023-07-08 16:20)

Posted by あんなカイロ at 16:37 │徒然なるままに

削除
18倍かぁ~?!