2012年05月15日
世界の日食をハンティング・・・
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今日は雨ですね・・・
ちょっと肌寒く感じます・・・
気持ちもちょっと湿りがちだったりして・・・
天気によって部屋の温度がだいぶ変りますね・・・
今日は4月中旬の陽気だとか・・・
季節が1カ月戻ってしまった感じです・・・
気が付けば、5月も半分過ぎてしまいましたが、もう少しすると梅雨の季節になりますね・・・
今年の梅雨は雨が多いようなことも耳にしました・・・
何だか最近、竜巻だのヒョウだのとおかしな天気が増えてきましたが、大きな災害にならないことを祈りたいですね。
そんな、「ストッキングの日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、5月21日(月)の金環日食が近づいてまいりましたが・・・

「2025年までの世界中の日食が一目瞭然!世界日食観察マップ公開」
(マイナビニュース:2012/05/14)
★===引用ここから===>>
【日食を観察する時の注意/ビクセン】
【二股問題に政権交代まで!?日食が引き起こすハプニングとは?】
最近、コンビニやホームセンターで「日食グラス」をよく目にするようになってきましたね・・・
2009年の皆既日食のときは、今回程日食グラスとかは騒がれ無かったように記憶しておりますが・・・
でも、当日のお天気が心配・・・
という方には・・・【金環日食の天気マップ】 というのも・・・
日食による痴話話やはたまた大地震まで、いろいろと日食にまつわる話題も多くなってまいりました・・・
そこで、こんな地図を見せられると・・・
日食ハンターにでもなって、世界の日食をハントする旅に出たくなってしまいます・・・
思う壺ってやつですね・・・
日食は昔から、日本に限らず世界中で不吉なことの予兆と言われておりますが・・・
そうはいっても、あんまり後ろ向きな話は好きではありませんし、まあ、なるようになるしかないわけですから・・・
ですので、当日は天気が良ければ天体ショーを十分に楽しみたいと思う今日この頃です。
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【【PV】shela - 月と太陽 - ONE PIECE - ED14】
アニメ「ONE PIECE」 のエンディングテーマだったそうですが・・・・
知りませんでした・・・
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今日は雨ですね・・・
ちょっと肌寒く感じます・・・
気持ちもちょっと湿りがちだったりして・・・
天気によって部屋の温度がだいぶ変りますね・・・
今日は4月中旬の陽気だとか・・・
季節が1カ月戻ってしまった感じです・・・
気が付けば、5月も半分過ぎてしまいましたが、もう少しすると梅雨の季節になりますね・・・
今年の梅雨は雨が多いようなことも耳にしました・・・
何だか最近、竜巻だのヒョウだのとおかしな天気が増えてきましたが、大きな災害にならないことを祈りたいですね。
そんな、「ストッキングの日」の今日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、5月21日(月)の金環日食が近づいてまいりましたが・・・

「2025年までの世界中の日食が一目瞭然!世界日食観察マップ公開」
(マイナビニュース:2012/05/14)
★===引用ここから===>>
2025年までの世界中の日食が一目瞭然!世界日食観察マップ公開===>>引用ここまで===★
トリップアドバイザーでは、旅行に関するさまざまな情報をインフォグラフィックにして毎週公開する「トリップグラフィックス」の第31回として、5月21日の朝に日本各地で観測できる日食にあわせ、世界日食観察マップを公開した。
5月21日に日本各地で観測できる日食は、1987年9月23日に沖縄本島などで見られた金環日食以来。日食は、月が太陽の手前を横切ることで、太陽の一部または全部が隠れてしまうために起こる現象で、中でも皆既日食や金環日食はとても狭い範囲でしか観測することができないとても貴重な現象である。5月21日には、日本全国で部分日食が観測できるほか、九州地方南部、四国地方南部、近畿地方南部、中部地方南部、関東地方など広範囲で金環日食を見ることができる。
日本では、この日食以後、次に観測できるのは18年後の2030年となる。しかし、世界に出れば今後もさまざまな地域で日食を観測することが可能。例えば、11月14日には皆既日食、2013年5月10日には金環日食が、オーストラリアや太平洋上の国など、日本からアクセスしやすい地域で観測できる。
このほど公開された「世界日食観察マップ(2012-2025)」は5月21日の金環日食以降、2025年までに見られる世界中の日食(部分日食は除く)を網羅したツール。2025年までに世界各地で展開される日食が一目でわかるため、観測ツアーの計画作りに役立てることができる。詳細情報は世界日食観察マップまで。
【日食を観察する時の注意/ビクセン】
【二股問題に政権交代まで!?日食が引き起こすハプニングとは?】
最近、コンビニやホームセンターで「日食グラス」をよく目にするようになってきましたね・・・
2009年の皆既日食のときは、今回程日食グラスとかは騒がれ無かったように記憶しておりますが・・・
でも、当日のお天気が心配・・・
という方には・・・【金環日食の天気マップ】 というのも・・・
日食による痴話話やはたまた大地震まで、いろいろと日食にまつわる話題も多くなってまいりました・・・
そこで、こんな地図を見せられると・・・
日食ハンターにでもなって、世界の日食をハントする旅に出たくなってしまいます・・・
思う壺ってやつですね・・・
日食は昔から、日本に限らず世界中で不吉なことの予兆と言われておりますが・・・
そうはいっても、あんまり後ろ向きな話は好きではありませんし、まあ、なるようになるしかないわけですから・・・
ですので、当日は天気が良ければ天体ショーを十分に楽しみたいと思う今日この頃です。
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・ (音が出ます)
【【PV】shela - 月と太陽 - ONE PIECE - ED14】
アニメ「ONE PIECE」 のエンディングテーマだったそうですが・・・・
知りませんでした・・・
Posted by あんなカイロ at 15:40
│徒然なるままに