2012年03月03日
ファンモンの卒業式ライブ、今年は・・・
こんにちは!
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今日は朝から暖かいですね・・・
昨夜まで降っていた雨も朝にはすっかりと上がって、湿った空気が心地よく感じられます・・・
3月も3日となって、今日は楽しいひな祭り・・・
お子様の成長を祝っている方も多いかと思います・・・
このまま暖かくなるとイイですね・・・
さて、3月といえば卒業のシーズンですが・・・

「ファンモン、恒例卒業式ライブで卒業生&先生が号泣」
(ORICON STYLE:2012年03月02日 17時38分)
★===引用ここから===>>
===>>引用ここまで===★
【ファンモン恒例卒業式ライブ!! 全国777校分の1校は三重県立津西高等学校! ダブルサプライズに卒業生も先生も号泣!!感動の卒業式!!:MUSIC LOUNGE】
昨年は・・・
福島県・柳津中学校での卒業式ライブの後に被災されたそうです・・・
私の卒業式の思い出・・・ ですか・・・
やっぱり、大学の卒業式が一番印象的だったように思います・・・
昨年も卒業についてのエントリーがありましたが・・・
何だか、昔のエントリーを改めて読むと・・・
ちょっと、こっぱずかしいような気がします・・・
でも・・・
「グッバイ・スクール・デイズ」・・・
今でも胸にグッときます・・・
何かが終わって、また新しいことが始まる季節となってきました・・・
毎日毎日、同じことの繰り返しですが、継続という力を感じつつ、時には初心を思い出して新たな気持ちにさせてくれる、そんな季節を感じる今日この頃です。
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・(音が出ます)
【この世界に生まれたわけ (高音質&歌詞) 】
すべての人、一人ひとりに・・・
この世界に生まれたわけがきっとあるはず・・・
そのわけを探すことが・・・
人生の旅だったりするんでしょうか・・・
アンナカカイロプラクティックの
あんなカイロです!!
今日は朝から暖かいですね・・・
昨夜まで降っていた雨も朝にはすっかりと上がって、湿った空気が心地よく感じられます・・・
3月も3日となって、今日は楽しいひな祭り・・・
お子様の成長を祝っている方も多いかと思います・・・
このまま暖かくなるとイイですね・・・
さて、3月といえば卒業のシーズンですが・・・
「ファンモン、恒例卒業式ライブで卒業生&先生が号泣」
(ORICON STYLE:2012年03月02日 17時38分)
★===引用ここから===>>
ファンモン、恒例卒業式ライブで卒業生&先生が号泣
人気ユニット・FUNKY MONKEY BABYSが1日、デビュー2年目以降毎年行っている卒業式応援企画“卒業生応援ライブ”を、三重県立津西高等学校で開催した。突然のサプライズライブに卒業生をはじめ先生も号泣。感動の卒業式となった。
「卒業式というとても大切なイベントを歌で祝ってあげられたら・・・」というメンバーの思いから始まった同企画は、2007年香川県小豆島・池田中学校から始まり、2008年静岡県・川根小学校、2009年山梨県・甲府看護専門学校、2010年徳島県・岩倉中学校、2011年福島県・柳津中学校と開催。今年は全国777校の応募の中から、津西高等学校での開催となった。
アッパーソングの「希望の歌」から始まったスペシャルライブは、新曲「この世界に生まれたわけ」、「ちっぽけな勇気」などを披露。今回の企画に応募した卒業生の今井瞳さんの「3年間お世話になった先生方に恩返しをしたかった」という思いを受け、ファンキー加藤は「今井さんからのリクエストでお世話になった先生方に1曲歌わせてください」と、お父さんの応援歌「ヒーロー」を熱唱。全員が一緒になって合唱し、会場は笑顔に包まれた。
最後は、まだこれから受験を控えている卒業生や、新しい世界に旅立つ卒業生、総勢352人の津西高卒業生に向け「壁を乗り越えた先に光がある。必ず朝日は射して来るから。生きる事を諦めないで」と、楽曲「あとひとつ」を歌い上げた。涙と笑顔が入り混じった感動のなか、2012年の卒業式応援サプライズライブは幕を閉じた。
===>>引用ここまで===★
【ファンモン恒例卒業式ライブ!! 全国777校分の1校は三重県立津西高等学校! ダブルサプライズに卒業生も先生も号泣!!感動の卒業式!!:MUSIC LOUNGE】
昨年は・・・
福島県・柳津中学校での卒業式ライブの後に被災されたそうです・・・
私の卒業式の思い出・・・ ですか・・・
やっぱり、大学の卒業式が一番印象的だったように思います・・・
昨年も卒業についてのエントリーがありましたが・・・
何だか、昔のエントリーを改めて読むと・・・
ちょっと、こっぱずかしいような気がします・・・
でも・・・
「グッバイ・スクール・デイズ」・・・
今でも胸にグッときます・・・
何かが終わって、また新しいことが始まる季節となってきました・・・
毎日毎日、同じことの繰り返しですが、継続という力を感じつつ、時には初心を思い出して新たな気持ちにさせてくれる、そんな季節を感じる今日この頃です。
「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」
あんなカイロでした。
今日もありがとうございました。
今日のおまけ・・・(音が出ます)
【この世界に生まれたわけ (高音質&歌詞) 】
すべての人、一人ひとりに・・・
この世界に生まれたわけがきっとあるはず・・・
そのわけを探すことが・・・
人生の旅だったりするんでしょうか・・・
Posted by あんなカイロ at 14:02
│徒然なるままに