「肥満と腰痛の駆け込み寺」アンナカカイロプラクティックにてあなた様の駆け込みをお待ちいたしております。

2011年09月11日

あれから10年・・・

 こんにちは!
 アンナカカイロプラクティック
 あんなカイロです!!

 昨夜はチョッと寝苦しかったように思います・・・
 また、今日はチョッと蒸し暑いですね・・・
 夕方にはにわか雨が降るようです・・・
 残暑が続いておりますが、「暑さ寒さも彼岸まで」の言葉ではありませんが、秋のお彼岸までは残暑が続くような気がしてきました・・・
 あと2週間ですね・・・
 そうすると、すぐに10月になってしまいますが・・・
 そんでもって、今年も1年が終わってしまいますねぇ~

 さて、今日は9月11日です。
 2001年に起きた「アメリカ同時多発テロ事件」より10年が経過することになります・・・

あれから10年・・・



 「同時多発テロ、日本人遺族が追悼集会を開催」
 (日テレNEWS24:2011年9月11日 10:02)
★===引用ここから===>>
「同時多発テロ、日本人遺族が追悼集会を開催」

 01年9月11日に起きたアメリカ同時多発テロでは、日本人24人も犠牲となった。ニューヨークでは10日、遺族らが集まり、追悼集会を開いた。

 日本人の家族会などが主催した追悼集会には、世界貿易センタービルで息子を亡くした住山一貞さん(74)らが出席した。住山さんは「(10年は)一つの区切りではあるけれど、これで終わりという感じではない。自分の気持ちになかなか決着がつけられない」と話した。

 また、11日の追悼式典を控え、テロの跡地では着々と準備が進められている。テロ計画の情報が発覚する中、周辺では、大型車を中心に積み荷などの入念な検問が行われており、緊張が高まっている。
===>>引用ここまで===★

 アメリカ東部夏時間の8時46分、マンハッタンの世界貿易センタービル(WTC)・ツインタワーの北棟にアメリカン航空11便が突入するということから事件は始まります・・・が詳細はウィキペディアなどにゆずります・・・
 日本時間だと13時間の時差ですから21時46分という事になりますでしょうか・・・
 当時私は、会社を辞めてカイロプラクティックの学校に毎日せっせと通っておりました。
 そしてその夜も、解剖学やら生理学やらの授業の復習を夜遅くまでやっておりました・・・
 「さて、寝ようかな・・・」と思ってその前に何となくテレビをつけると、何だか騒がしくどこかからの映像を流していました。
 その映像を眺めていたら、何やらニューヨークのツインタワーに飛行機が突っ込んでビルが崩壊したらしい事、その他にもフィラデルフィアの近くに飛行機が落ちたらしいという事などを伝えておりました。
 「えぇ~っ」と叫んだように記憶しておりますが、それからすぐに、当時、離婚する前の奥様の所へ国際電話をかけました。
 その当時奥様は会社のお仕事の関係で、アメリカへ単身赴任しておりまして、私も事件の前の8月に会いに行ってマンハッタンにも行っていただけに妙に生々しく映像を見ておりました・・・
 受話器を取って慣れない国際電話の操作をしつつ呼び出し音を待っていると「つながらないかも・・・」と思いましたが、意外とあっさりとつながって「大丈夫?」というと「うん、こっちは全然平気!だけど今頃気づいたの?」とのこと。
 「いやぁ~ お勉強していたもので・・・フィラの近くに飛行機が落ちたって聞いたんで、すぐ電話したんだけど・・・電話つながらないと思ったけど意外とあっさりつながったんでチョッとビックリ・・・」などとそれから結構長いこと話していたように思います・・・
 その後、9月下旬に予定されていたアメリカでの解剖実習も延期となり、結局11月下旬に行って来ました。
 12月のクリスマスにもう一度奥様に会いに行って、再びマンハッタンを訪ねてグラウンド・ゼロへ行ってみました。
 残念ながら、WTCには行ったことが無かったので、グラウンド・ゼロはただの工事現場のようになっていてあまり心が動きませんでしたが、沢山の花束や紙に書かれたメッセージを目にすると心が締め付けられたように記憶しています・・・
 街はクリスマスイルミネーションで飾られていましたが、何だか沈んでいるように感じました・・・

 あれから10年が経って、自分の周りを見渡してみると・・・
 学校を卒業しつつインターン先で現場を経験し、知人友人が一人もいないつくばでの開院。
 つくばで沢山の方と出会いつつ離婚と母の死、そして閉院して群馬へ・・・
 生まれ故郷に戻り、また一から施術院の場所探し、そして何とか施術院も再開し何とか1年が経ちました。
 このブログも16日で1年になります。
 9月17日は更新できなかったものの、9月18日からは毎日更新するとこが出来ました。
 最初は義務感に駆られて更新していましたが、最近は気になる話題を探しては好き勝手に楽しみつつ日々更新しておりますが・・・
 何だかチョッとマンネリ化してきたようにも思います・・・
 こんな拙(つたな)いブログですが、ご訪問いただきましてありがとうございます。

 ところで・・・

 あなたは10年前何をしていましたか?

 そして、どんな10年でしたか?

 たまには振り返ってみて、これからの生き方を考えるのも悪くないかもしれませんね。


 「歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを」

 あんなカイロでした。

 今日もありがとうございました。


 今日のおまけ・・・(音が出ます)
【CASIOPEA  I LOVE NEW YORK (高中CM付)】

 曲は1:50くらいから始まります・・・

 いやぁ~皆さんお若いですね~



同じカテゴリー(徒然なるままに)の記事画像
深夜の雨
百合水仙
向日葵
カサブランカ
雨のアガパンサス
鬼百合
同じカテゴリー(徒然なるままに)の記事
 深夜の雨 (2023-07-13 13:08)
 百合水仙 (2023-07-12 13:18)
 向日葵 (2023-07-11 15:12)
 カサブランカ (2023-07-10 13:00)
 雨のアガパンサス (2023-07-09 15:08)
 鬼百合 (2023-07-08 16:20)

Posted by あんなカイロ at 12:31 │徒然なるままに

削除
あれから10年・・・