「肥満と腰痛の駆け込み寺」アンナカカイロプラクティックにてあなた様の駆け込みをお待ちいたしております。

グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2016年10月09日

2016年、20冊目

 こんにちは!
 アンナカカイロプラクティックの
 あんなカイロです!!

 今年、2016年の20冊目は・・・



 「限界の正体 自分の見えない檻から抜け出す法」

 為末 大 著

 SB Creative

 「限界を知ることができるのは、全力を出したことがある人だけです。

 ですが、長い間競技をしてきて思うのは、

 全力を出したことがある人が少ないということです。

 (中略)

 限界の檻から抜け出したいなら、全力を尽くすことです。」


 「日本人にとっての努力とは、量を拡大することであって、

 新しい事をしたり、変化を加えることを、努力とは呼ばないように思います。」


 19冊目に読んだの「諦める力」と似たような内容ですが・・・

 それなりに刺激を受けた本でした。


 次は何を読もうか・・・

 只今検討中です。


 歩み入る者にやすらぎを、去り行く人にしあわせを

 あんなカイロでした。

 今日もありがとうございました。


 今日のおまけ・・・ (音が出ます)


【【ハイライト】ロアッソ熊本×ザスパクサツ群馬「2016 J2リーグ 第35節」 】

 ダンダン ダダダン!  パク・ゴン アレッ!!

 ここへ来て・・・

 ケガ人が増えてきましたね・・・

 左サイド、大丈夫か?

  


Posted by あんなカイロ at 12:31読了日記