「肥満と腰痛の駆け込み寺」アンナカカイロプラクティックにてあなた様の駆け込みをお待ちいたしております。

グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2017年01月11日

鏡開き

 こんにちは!
 アンナカカイロプラクティックの
 あんなカイロです!!

 今日は鏡開きだそうですね・・・



 木づちで割っていただくのが一番縁起がよいのだとか・・・

 ちなみに・・・

 鏡開きとは、お正月に神様、仏様に供えていた鏡餅を下げ、れを食べるという風習です。
 神様に供えた食べ物には力が備わると考えられ、神様や仏様に感謝しながらそれを食べることによって、無病息災を祈願しています。

 だそうです。

 砕いて・・・

 カビの部分を取り除いて・・・

 オーブントースターで焼いたら・・・



 オカキのできあがり!

 美味しくいただいて、無病息災!!(笑)

 さて・・・

 ザスパクサツ群馬も今日から始動ということで・・・

 新しい練習場へ行きたかったのですが・・・

 ここはジッと我慢して・・・

 お仕事お仕事・・・ (笑)

 今年はどんなドラマを見せてくれるのか楽しみな今日この頃です!


 歩み入る者にやすらぎを、去り行く人にしあわせを

 あんなカイロでした。

 今日もありがとうございました。


 今日のおまけ・・・ (音が出ます)


【2016 ザスパクサツ群馬 全ゴール】

 メンバーも結構変わったようですが・・・

 開幕が楽しみになってきました!


  


Posted by あんなカイロ at 11:20徒然なるままにザスパクサツ群馬2017

2017年01月10日

感動した!

 こんにちは!
 アンナカカイロプラクティックの
 あんなカイロです!!

 昨日の朝の雪で・・・



 浅間山もすっかり白くなったようです!

 真っ白い浅間山は・・・

 意外とめずらしいので・・・

 ちょっと感動・・・

 今日は13℃位まで気温が上がるそうですが・・・

 明日の朝は冷え込むようです・・・

 ご自愛ください。


 歩み入る者にやすらぎを、去り行く人にしあわせを

 あんなカイロでした。

 今日もありがとうございました。


【【高校サッカー】第95回全国高校サッカー選手権大会 決勝 青森山田 vs 前橋育英 ハイライト 2017年1月9日】

 スポーツに勝ち負けは付き物ですが・・・

 観ている人に感動を与えるのもまたスポーツの醍醐味だと思います。

 昨日の前橋育英の選手達・・・

 最後まで何とか1点を取ろうと必死で頑張る姿がそこにありました!

 選手達の頑張りに感動して・・・

 胸が熱くなりましたね・・・

 人々を感動させ、魅了するスポーツ・・・

 また・・・

 人生なんて・・・

 うまくいく方が圧倒的に少ないのだから・・・

 負けたり、失敗することで学ぶことが沢山ありますね・・・

 特に・・・

 学生スポーツは・・・

 勝ち負けよりもそこで得た経験が一番の宝物です!

 前橋育英サッカー部の皆さん・・・

 感動をありがとうございました! 〈m(__)m〉

 そして・・・

 お疲れ様でした。


  


Posted by あんなカイロ at 11:21徒然なるままに

2017年01月09日

雪と梅

 こんにちは!
 アンナカカイロプラクティックの
 あんなカイロです!!

 昨夜の雪はちょっと心配しておりましたが・・・



 それ程積もらなくて安心しました!

 夜には雨に変わったようですね・・・

 梅に積もる雪の写真を期待しておりましたが・・・

 またの機会に・・・


 歩み入る者にやすらぎを、去り行く人にしあわせを

 あんなカイロでした。

 今日もありがとうございました。


 今日のおまけ・・・ (音が出ます)


【ザ・バーズ ― ふり向くな君は美しい】

 家入レオの応援歌もいいんですが・・・

 高校サッカーといえばやっぱりこの曲ですよねぇ~

 さて・・・

 前橋育英に栄冠あれ! \(^o^)/

  


Posted by あんなカイロ at 11:21徒然なるままに

2017年01月08日

紅梅が咲いてきました!

 こんにちは!
 アンナカカイロプラクティックの
 あんなカイロです!!

 今朝、気が付いたら・・・



 紅梅が咲き始めていました!

 例年だと、1月下旬に咲き始めるようですが・・・

 ロウバイに続いて・・・

 紅梅も少し早目の開花となったようです。

 今日は夕方から雪の予報が出ているようですね・・・

 ご自愛ください。


 歩み入る者にやすらぎを、去り行く人にしあわせを

 あんなカイロでした。

 今日もありがとうございました。


 今日のおまけ・・・ (音が出ます)


【第95回全国高校サッカー選手権 準決勝 前橋育英×佐野日大】

 前橋育英、やりましたね!

 決勝は、明日1月9日(月)14時5分キックオフ!!

  


Posted by あんなカイロ at 10:01徒然なるままに

2017年01月07日

少林山七草大祭だるま市

 こんにちは!
 アンナカカイロプラクティックの
 あんなカイロです!!

 昨夜は行って来ました!



 少林山七草大祭だるま市!!



 激混みというわけではありませんでしたが・・・

 賑やかでした!

 去年は参拝するまで1時間くらい並びましたが・・・

 今年は並ばずに参拝することができました!

 これくらいの方が個人的にはうれしいですね。



 開眼していただけるので・・・

 やっぱりご利益がありそうです!


 歩み入る者にやすらぎを、去り行く人にしあわせを

 あんなカイロでした。

 今日もありがとうございました。


 今日のおまけ・・・ (音が出ます)


【市政情報高崎もぎたて情報「高崎だるま市」(2016年12月)】

 まあ・・・

 いろいろあるようですが・・・

 みんな仲良くすごしたいものです・・・

  


Posted by あんなカイロ at 13:25徒然なるままに

2017年01月06日

寒の入り

 こんにちは!
 アンナカカイロプラクティックの
 あんなカイロです!!

 昨日は小寒でしたので、季節は寒の入りを迎えましたね・・・



 石油ストーブの燃える匂いが好きです・・・

 お正月は穏やかな暖かい日が続きましたが・・・

 今朝は寒かったですね・・・

 日中も最高気温は9℃だそうです・・・

 今日の午後から少林山の七草大祭だるま市ですが・・・

 今年はどんな感じなのでしょうか?

 いろいろお話は聞きましたが・・・

 お出かけの方は、暖かいお支度で・・・


 歩み入る者にやすらぎを、去り行く人にしあわせを

 あんなカイロでした。

 今日もありがとうございました。


 今日のおまけ・・・ (音が出ます)


【第95回全国高校サッカー選手権 準々決勝 滝川第二×前橋育英 】

 準決勝第二試合は明日、1月7日(土)14時20分・・・

 埼玉スタジアム2002でキックオフ!

 前橋育英!がんばれ!! \(^o^)/


  


Posted by あんなカイロ at 13:26徒然なるままに

2017年01月05日

風花

 こんにちは!
 アンナカカイロプラクティックの
 あんなカイロです!!

 今朝の浅間山はこんな感じ・・・



 雲に隠れて見えませんでした・・・

 峠辺りは風花が舞っているようです・・・

 ちなみに、ウィキペディアによると・・・

 風花(かざはな、かざばな)は、晴天時に雪が風に舞うようにちらちらと降ること。あるいは山などに降り積もった雪が風によって飛ばされ、小雪がちらつく現象のこと。からっ風で有名な静岡県や群馬県でよく見られる。
 冬型の気圧配置が強まり、大陸から日本列島に寒気が押し寄せてくると日本海側で雪が降るが、その雪雲の一部が日本列島の中央にある山脈を越え、太平洋側に流れ込んできたときに風花が見られる。

 とあります。
 
 まあ、基本的に降雪地帯に隣接していないとお目にかかれない現象なので・・・

 日本中どこでも観られる現象ではないようですが・・・

 群馬県では地域によって呼び名が違うことは有名な話です。

 もうずっと前(2011年12月頃)にも一度話題にしたようですが・・・

 群馬県の西部、安中、富岡など、

 おそらく烏川より南の地域は・・・

 「はあて」とか「はぁて」とか「はーて」と言いますね。

 文字にするとややこしいですが・・・ (笑)

 烏川より北の地域、中之条や渋川、沼田などでは・・・

 「ふっこし」と言われているようです。

 高崎市内は「かざはな」というようですが・・・

 八幡や豊岡は「はぁて」というようです。

 高崎の高校に通っていた高校生の頃・・・

 風花が舞ってきたので・・・

 「はーてがしてきたね!」と言ったら・・・

 「なにそれ???」と友人から怪訝な顔で言われたものですが・・・(笑)

 20年程群馬を離れておりましたので・・・

 群馬の言葉に違和感を感じつつも・・・

 郷土の言葉の暖かさを肌で感じている今日この頃です。


 歩み入る者にやすらぎを、去り行く人にしあわせを

 あんなカイロでした。

 今日もありがとうございました。


 今日のおまけ・・・ (音が出ます)


【たそがれ清兵衛(予告)】

 昨日はちょっと時間があったので・・・

 アマゾンのプライムビデオで「たそがれ清兵衛」を観ました・・・

 「紙の月」もよかったですが・・・

 宮沢りえさん・・・

 イイですね!

  


Posted by あんなカイロ at 15:05徒然なるままに

2017年01月04日

 こんにちは!
 アンナカカイロプラクティックの
 あんなカイロです!!

 視覚が制限されると・・・



 嗅覚が鋭くなるように思います・・・

 夜の方が・・・

 薫りに対して敏感になるようです・・・


 歩み入る者にやすらぎを、去り行く人にしあわせを

 あんなカイロでした。

 今日もありがとうございました。


 今日のおまけ・・・ (音が出ます)


【脳を活かす勉強法。「シナプス」】

 やっぱりね・・・

 何事も積み重ね!

 毎日毎日やりましょう!!

  ( ..)φメモメモ

  
タグ :ろうばい


Posted by あんなカイロ at 12:21徒然なるままに

2017年01月03日

仕事始めによい香り

 こんにちは!
 アンナカカイロプラクティックの
 あんなカイロです!!

 今日は仕事始めでしたが・・・



 朝、玄関の扉を開けると、ロウバイのいい香りが・・・

 今年は暖かいのか、既に黄色い花弁が沢山開いています!

 余ったので・・・



 お手洗いにも・・・

 自然ないい香りに包まれると・・・

 ちょっと幸せになったような気分になりますね!


 歩み入る者にやすらぎを、去り行く人にしあわせを

 あんなカイロでした。

 今日もありがとうございました。


 今日のおまけ・・・ (音が出ます)


【第95回全国高校サッカー選手権 3回戦 前橋育英×遠野】

 昨日の、市立船橋(千葉)に続いて・・・

 今日は遠野(岩手)を破ってベスト8入り!

 準々決勝は・・・

 明後日1月5日(木)14時10分から・・・

 フクダ電子アリーナで兵庫県代表の滝川第二と対戦します!

 高校サッカーから、目が離せません!!

  


Posted by あんなカイロ at 17:22徒然なるままに

2017年01月02日

神社めぐり

 こんにちは!
 アンナカカイロプラクティックの
 あんなカイロです!!

 今日は神社めぐりに・・・



 先ずは妙義神社へ・・・

 相変わらず、石段がキツイです! (笑)

 子供の頃からお正月には妙義神社ですね・・・

 それから・・・



 鷺宮の咲前神社へ・・・

 初めは「さきさき神社」と読めませんでしたが・・・

 富岡の一之宮貫前神社が以前はその地にあったそうですね。

 なかなか歴史のある神社だそうです。

 そして、近所の・・・



 諏訪神社へ・・・

 今年一年、つつがなく過ごせますように・・・

 とお願いして参りました。

 明日は仕事始めです!

 皆様のご来院をお待ち致しております!!

 〈m(__)m〉


 歩み入る者にやすらぎを、去り行く人にしあわせを

 あんなカイロでした。

 今日もありがとうございました。


 今日のおまけ・・・ (音が出ます)


【常盤聡スライドショー「Tokky2016」by トッキークラブ 】

 動画を使ってもらいました・・・

 さて・・・

 今年はどんな1年になることやら・・・

 期待1/3・・・

 不安2/3って感じです・・・ (笑)

  


Posted by あんなカイロ at 11:39徒然なるままに

2017年01月01日

あけましておめでとうございます。

 明けましておめでとうございます!
 アンナカカイロプラクティックの
 あんなカイロです!!

 2017年になりました!



 今年はどんな年になるのでしょうか?

 とりあえず・・・



 初詣でで神頼み・・・

 皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。


 歩み入る者にやすらぎを、去りゆく人にしあわせを

 あんなカイロでした。

 今日もありがとうございました。


 今日のおまけ・・・ (音が出ます)


【映画「エディット・ピアフ 愛の讃歌」日本版劇場予告 】

 いやぁ~

 紅白の大竹しのぶさん・・・

 すごかったですね!!

  

Posted by あんなカイロ at 16:36徒然なるままに