「肥満と腰痛の駆け込み寺」アンナカカイロプラクティックにてあなた様の駆け込みをお待ちいたしております。

2017年02月15日

探梅

 こんにちは!
 アンナカカイロプラクティックの
 あんなカイロです!!

 陽当たりの良いところでは、白い梅も咲いてきましたね・・・

探梅


 俳句の冬の季語に「探梅」という言葉があるそうですが・・・

【探梅】(たんばい)
 (早咲きの)梅の花を探して見あるくこと。冬の季語。 《広辞苑》

 まだ冬のうちに早咲きの梅を野山に探すことを「探梅」といいます。
 これを冬の季語としたのは芭蕉だとか。
 「探梅」の語は、元々は中国で生まれた言葉で、漢詩にもたびたび現れる言
 葉です。南宋(12~13世紀頃)の詩人、陸游(りくゆう)にも探梅という題
 の歌がありますから、大分古くからあったことが判ります。

 中国では、庭や梅園の花を愛でる場合を「観梅」といい、山野に咲く梅を探
 す場合を「探梅」と使ったようで、必ずしも冬の時期と限ってはいなかった
 ようです。

 日本においては、梅は中国から輸入された植物で、基本的に「野生の梅」が
 有りませんでしたから、中国風に言えばみんな「観梅」になってしまうわけ
 ですので、梅の生える場所ではなくて、梅の花の咲く時期に視点が移ったの
 かもしれません。
 
 現在では庭や梅園にしかなかったはずの梅が、少しずつ山野に広がって野生
 の梅(野良の梅?)となっているので、山野に探すと言う使い方も出来ると
 思います。まあ、庭に咲こうが、山野に咲こうが、梅は美しく香りも高い花
 ですので、少しでも早くその花を見つけたいという気持ちはよくわかります。


 今朝、ラジオで話題になっていたようですね・・・

 日中は暖かくなるようですが・・・

 朝晩はまだまだ冷え込むようです。

 ご自愛ください。


 歩み入る者にやすらぎを、去り行く人にしあわせを

 あんなカイロでした。

 今日もありがとうございました。


 今日のおまけ・・・ (音が出ます)


【月曜から夜ふかし 2017年2月13日 170213 【群馬ニュース!今バカ売れしてる群馬マンガに描かれている過激な内容を検証 ピースサインが危ない!最新事情を調査】 】

 見損なった方へ・・・

 話題になっているようですね・・・



タグ :探梅

同じカテゴリー(徒然なるままに)の記事画像
深夜の雨
百合水仙
向日葵
カサブランカ
雨のアガパンサス
鬼百合
同じカテゴリー(徒然なるままに)の記事
 深夜の雨 (2023-07-13 13:08)
 百合水仙 (2023-07-12 13:18)
 向日葵 (2023-07-11 15:12)
 カサブランカ (2023-07-10 13:00)
 雨のアガパンサス (2023-07-09 15:08)
 鬼百合 (2023-07-08 16:20)

Posted by あんなカイロ at 13:15 │徒然なるままに

削除
探梅